no pleasure, no life(旧ブログ名:まちづくり、例えばこんなふうに)

意固地になるほどに"まちづくり"が気になって仕方ない。自分の関わったまちづくりの活動・調査の記録を中心にしつつ、"都市""街の変化"の話題など。 Keyword→まちづくり/都市計画/荒川区町屋/蒲郡/豊橋/三河/谷中

東京文化資源会議

谷中プロジェクトスクール第2期に閑古鳥が鳴いていた話。

久々の谷中に降りて、市田邸に向かう。 仕事がなかなか進まずに思うように退勤できず、途中参加で臨んだ谷中プロジェクトスクールの2年目KickOff。 谷中プロジェクトスクールとは? プロジェクトスクールでは、文化資源会議の人材育成として、文化資源を活…

谷中を縦断する3街路まちあるき〜①初音の道〜

まずは、”山頂の道””中腹の道””谷底の道”といった表現について簡単に解説します。 【谷中】という地名からは、山の手の台地に挟まれた谷底の低地エリアを連想しがちかと思います。 しかし実際の谷中は、 上野の山から北西へ続く細長い高台(上野公園〜谷中霊…

谷中を縦断する3街路とその変化〜序 谷中プロジェクトスクールの向かうなんとなくの方向〜

(谷中地区、高台にある初音の道の光景) 今回は、東京文化資源会議の谷中プロジェクトスクールで関わっている谷中地区について。 プロジェクトスクール「まちの作戦会議」についての経緯と、個人的プレスタディである銭湯現況調査についてはこちらの記事を…

谷中エリアの銭湯いまむかしー銭湯とまちを考えてみる

銭湯と言ったり、公衆浴場と言ったり。こちらに来る前、愛知県蒲郡市という地方生活をしていた中では、たまに見かけるその独特な外観が醸し出す異様なオーラに違和感を覚える程度でした。そもそも年に1回ほども行かなかったなー。一方で、上京してからは、銭…

谷中地区で「まちの作戦会議」というものがありまして

最近乗っかっている活動について紹介がてら、書いてみます。私が先月よりお邪魔している、"まちの作戦会議"という活動があります。 母体となるのは東京文化資源会議という大きな流れで、2020年以降の新しい東京のあり方を提案していくための専門家組織です。…