no pleasure, no life(旧ブログ名:まちづくり、例えばこんなふうに)

意固地になるほどに"まちづくり"が気になって仕方ない。自分の関わったまちづくりの活動・調査の記録を中心にしつつ、"都市""街の変化"の話題など。 Keyword→まちづくり/都市計画/荒川区町屋/蒲郡/豊橋/三河/谷中

荒川区まちづくり

まちの第一線の猛者が提供するフルコース。あらかわらいふの文化祭「荒川区食べ歩き飲み歩き」「あらかわシャルソン」が始まります。

荒川区で今週末、土曜日曜と二日間にわたって開催されるイベント「荒川区食べ歩き飲み歩き」「第2回あらかわシャルソン」の紹介です。 私はまったく関わっていませんが、区内で長く活動されている方々が、これまでに培った力やネットワーク、信頼をフル活用…

公園での新しい過ごし方、荒川区でも。「おぐのはら森のマルシェ」が始まるお話。

(南池袋公園のnest marche、2018/10/20の様子) リニューアルが話題になって久しい南池袋公園を中心に、 最近は公園とか道路を舞台にした、"外の空間で楽しむ"という取組みが増えてきているようです。 それも、手作り感あふれる地域活性化イベントというよ…

"シビックプライド"なる概念にかぶれそう

ないものねだりは続く。 自分の住むまちを、すこーしだけ"自分の"まちと思えるようになってきました。 梅の湯さんやカド珈琲、アッシュカフェをはじめ、行きつけのお店や風呂屋さんができてきました。 ワクワクするような作戦会議に、呼ばれるようにもなりま…

「talk ARAKAWA vol.2」を開催しましたよ。

早くも一ヶ月が経過してしまいました。。 8月25日(土)、「talk ARAKAWA vol.2」を無事に開催することができました! phantom-gon.hatenadiary.com 企画内容とか思想はこちらで十分語ったのでご参照いただければ。 arakawa102.com また、来場者の方が精…

2大メディア「arakawa102」さん、「TABATIME」さんにtalk ARAKAWA vol.2を紹介いただきました

手短に、メディア掲載の報告です! どちらも、懇意にさせていただいている方が運営しているメディアなのですが、嬉しいことに私どものイベント「talk ARAKAWA vol.2」についてご紹介いただくことができました。 arakawa102さん TABATIMEさん arakawa102さん …

プラットフォームが単発であってたまるものか。「talk ARAKAWA vol.2」を開催しますよ!という話。

もうね、タイトル通りなわけですよ。 、第2弾をやります! 「vol.1」の開催から 「vol.2」やりたい、やらなきゃ 基本的な情報 今後の情報はSNSにて NPO法人TOKYO L.O.C.A.L 8月25日は「talk ARAKAWA vol.2」へ 「vol.1」の開催から 遡れば昨年。2017年11…

善悪では語りきれない道路整備。荒川区の都市計画道路の現状と今後について整理してみた。(その1)

間違いなく必要なのだけれども、あまり近くにあってほしくないものってありますよね。 そう、迷惑施設の話です。 英語ではNot In My Back Yard(「我が家の裏には御免」、略称NIMBY)という言葉として、火葬場や清掃工場、食肉処理場、空港等、場合によって…

酒と半纏と肩の痛みと、あと酒と。正式な氏子として天王祭に初参加した話。

都電バルや家劇場のことを書いてたら、肝心の天王祭のことを書き残していませんでした。 今年の天王祭は三年に一度の本祭りだったのですが、それとは関係ないところで、私にとって特別な位置付けのイベントとなったのでした。 忘れぬうちに、そのへんのとこ…

【超主観】都電バル2018を勝手に振り返る。「あらかわ都電バル2018」の当日スタッフとしてがっつり関わってみた話。

6月9日〜10日の2日間で「あらかわ都電バル2018」が開催され、無事に終了しました。 参加店舗をはじめ、関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。 2017年11月に開催された第1回「あらかわ都電バル2017」は様子を見ることもできませんでしたが、今回は当日…

第2回にして早くも規模がすごい。とうとう今週末開催される「都電バル」をご紹介。

今週末、6月9日と10日は都電バルですね。 (荒川102より) これは、普段はローカルメディアとして荒川区のまちの様子を伝えている荒川102が、自らイベントの主催者として企画運営に取り組む、食べ歩きのイベントです。 正確な情報は、こちらの公式サイト…

たくさんの野望が同居するステージ。北千住東口エリアに現れた「家劇場」のおひろめイベントにお邪魔してきた話。

※本日ご紹介するプロジェクトは、類似のものがなく最強に面白い話なので全力で拡散したい反面、きわめてプライバシー上の懸念もあったりするのでどこまで拡散してよいものかというジレンマの中、あくまで公開情報をもとにした紹介にとどめたいと思います。。…

新しいイベントが、街を変える。熊野前ヨガフェス2018の当日スタッフとしてがっつり関わってみた話。

日に日にどんどん暖かくなってきますね。 暖かくなると、外での催しも増えていきます。 (余談)まずは「Ikebukuro Living Loop」 荒川区熊野前で行われた「熊の前ヨガフェス2018」 準備はなかなか体育会系 持ち場は風船ブース 見よ、この幸せな光景 若いチ…

どうやったら御神輿担げるの? 素盞雄神社天王祭の担ぎ手募集チラシを集めてみた(主に町屋地区)

今年も近づいてきましたよ、お祭りの季節が。 商店街のフラッグも天王祭仕様になっています。 近所の原稲荷神社の境内には、何やら構造物が組まれ始めていました。 荒川区南千住にある素盞雄神社は、荒川区の半分近くのエリアの氏神様です。 その例大祭が「…

荒川区商店街連合会青年部の方々とお近づきになった話。

引き続き、商店街関係の話です。 前回はこちらで、はっぴいもーる熊野前商店街で来月開催されるイベント「熊野前ヨガフェス」について紹介しました。 phantom-gon.hatenadiary.com さて今回は、やや唐突ではございますが、荒川区の商店街全体についてのお話…

熊の前のヨガフェスをきっかけに商店街に関わってみませんか。

5月20日(日)に、荒川区東尾久・熊野前でヨガフェスが開催されます。 ヨガフェス。なんだかおしゃれでロハスな響き。 「いや、当方、ヨガの趣味はないのでちょっと興味ないかな。。」と思ってる方、ズバリ早計です。 これは、単に青空の下でヨガをしようと…

【今更感】talk ARAKAWA実行委員による「talk ARAKAWA vol.1」非公式レポート(1/2)

注)2017年11月25日の「talk ARAKAWA vol.1」が終わった直後くらいから描き始めていたのですが、風呂敷を広げすぎたり筆者自身の心身の不調を迎えたりと、今更すぎる更新になっています。。。 -----------------------------ココカラ---------------------------…

「千住ではじめる」プロジェクトを覗き見してきた話。

なんと2018年2本目の記事です。 言い訳をすると、生存のための活動にかまけてました(汗 さて久々の今回は、荒川区のお隣である足立区のオモロイ動きをのぞいてきた話です。 3月10日に開催された、「千住ではじめる#3 アイデアプレゼン大会」にお邪魔してき…

町屋にできたシェアスペースをどこよりも早く紹介します

余所者がおこがましいことを言うようですが、敢えて言わせてください。 町屋の街が変わってきました。 www.ivycafe.jp コーヒー1杯程度の金額で一日使い放題のシェアスペースができたのです。 (公式サイトより) 2018年第一弾のエントリは、荒川区に新たに…

紙芝居師の三橋とらさんがゆいの森あらかわで尾久初空襲を演じますよという話。

最近、荒川区内の至る所でこんなチラシ見かけませんか。 これ、「尾久初空襲を語り継ぐ」という催しのチラシです。 町屋でも尾久でも、はたまた南千住でも見かけるもんだから、てっきり区役所またはACC(荒川区芸術文化振興財団)あたりの主催イベントかと思…

talk ARAKAWA vol.1にご協力いただいた皆様一覧【随時更新】

ありがとうございました。ありがとうございました。 もう本当に感謝なのであります。実績のない任意団体の試みにご協力いただいて。 そしてさりげなく、「これだけ巻き込めた自分頑張った!!」アピール。ふざけんなって感じですね。 でもとにかく汗をかいた…

「talk ARAKAWA vol.1」についてもう少し勝手に語ってみる「我々は何者なのか?」

いろいろと書きたいネタはあるのですが、今はこれ以外モチベーションがない。 それこそ、啖呵切って書き始めた「地域コミュニティ試論」なんて、どんどん早く書き進めたいのですが。 phantom-gon.hatenadiary.com 一度プレイヤーとして走り始めてしまうと、…

【告知】荒川区を盛り上げるお節介イベント「talk ARAKAWA」を開催します!

気づけば、7月の荒川区再入国以降かなり更新頻度が落ちてしまっていました。 やはり、批評家でありながらプレイヤーも演じるというのは難しいということなのでしょうか。。。 はい。というわけで。 とうとう。いよいよ。 街に仕掛けるプレイヤー見習いとし…

町内会の活性化戦略検討プロジェクトを始めました。

3年半前にこのブログを始めた時から気になっていた、町内会・自治会という存在。 さらに遡れば大学3年生の頃から意識をし始めた、単身者にとっても眼前に広がっているのにまったく手の届かない存在。 ここにきてようやく、そんな町内会と一緒にまちづくり…

荒川区再入国1週間の出会い

荒川区民となって、はや1週間。 この間に知り合った荒川区民の数は、7名を数えます。 あらかわらいふ発起人 荒川コミュニティカレッジ7期生(クリエイティブコース) あらかわらいふ発起人 いつかこのブログでもご紹介した、荒川区の地域情報をつまみにし…

正式な荒川区民となりました。

ついに、引っ越しました。 新居は、町屋駅から徒歩10分以内の賃貸マンション。 半休を取得し、町屋区民事務所で転入の手続きを行ってきました。 荒川区はこうした出張所でも転出入の手続きができるのがありがたいです。 (青葉区は区役所本庁だけしかできな…

【荒川区民拡散希望】荒川区景観まちづくり塾2017はきっと面白くなるという話。

phantom-gon.hatenadiary.com このブログでも何度取り上げていますが、7月29日より2017年度の「荒川区景観まちづくり塾」が開講されます。 今年はポスターも一新され、全体の日程まで開示されています。 開講はもう少し先なのですが、 「今年度のカリキュラ…

絵日記ブログ「荒川区に住んでます」はもはやアイドルである

うわ!うわー!とうとうこちらのブログの著者さんと連絡がとれて歓喜。。。!可愛いイラストにいつもMP回復させていただいてます。荒川区に住んでます https://t.co/N1CNfFAWcm — こむば氏@荒川 (@KMB_Masa) 2017年7月4日 既にツイートなどでは何度かシェア…

TOKYO L.O.C.A.L「(仮称)町屋サミット」プロジェクトをスタートさせてますよ

phantom-gon.hatenadiary.com 町屋・荒川区の"オモシロイ"をひとところに集め、さらに互いに繋げることで、街としての魅力を上げるためのプロジェクトを進めています。 それが、「(仮称)町屋サミット」。 まだまだ構想を進めている段階ですが、ポイントとな…

平成29年度の「荒川区景観まちづくり塾」が始まりますよ

まちづくり講座の2年目が、募集を開始してますね。 荒川区景観まちづくり塾 景観と防災、これが難しい 塾に求めるのはカルチャースクールか政策提案か 荒川区景観まちづくり塾 荒川区景観まちづくり塾2017 荒川区公式ホームページ 荒川区景観まちづくり塾。…

横浜市民だけど素盞雄神社の天王祭(町屋地区)で御神輿担いできた話のその2。

さて"その2"です。 前回記事はこちらから。 phantom-gon.hatenadiary.com お祭りの流れ、2 町内巡行 御神輿の担ぎ方 一本締めに始まり一本締めに終わる 「差す」 休憩所でもやはり飲酒 町屋地区15町会連合渡御 宮入り お祭りの流れ、2 前回は、お祭りの話…