no pleasure, no life(旧ブログ名:まちづくり、例えばこんなふうに)

意固地になるほどに"まちづくり"が気になって仕方ない。自分の関わったまちづくりの活動・調査の記録を中心にしつつ、"都市""街の変化"の話題など。 Keyword→まちづくり/都市計画/荒川区町屋/蒲郡/豊橋/三河/谷中

平成29年度荒川区予算案を読むと「ゆいの森あらかわ」の情報が少しだけわかるという話。

平成29年度荒川区予算案が公開されました。

 

f:id:phantom_gon:20170210005914p:plain

荒川区HPより)

 

基本的に予算案は"案"でしかないので、区議会で議決されるまでは予算としての効力を持ちません。

極端な話、平成29年4月に入っても予算案が議決されていなければ、行政組織はお金使えないわけですね。。

 

さて、この予算案を読んでみると、なぜかヴェールに包まれてしまった「ゆいの森あらかわ」についての情報を少しだけ掴むことができます。

 

 

多彩なオープニングイベントがあるらしい

 

例えば、予算案リーフレットには、こんな情報が。

f:id:phantom_gon:20170210005736p:plain

荒川区HPより)

 

3月26日はまあ周知だと思うのですが、"オープニングイベント"とな。

"オープニングイベント"と言っても、イコール開館初日のイベントというわけでは多分なく、きっと"オープニングスタッフ"みたいな幅のある意図の"オープニング"だと推察されますが、やっぱり何か催されるということを知ってなぜか安堵しています。

 

 

東京藝術大学と連携した何かがあるらしい

 

続いて、予算案概要にはこんな情報も。

f:id:phantom_gon:20170210011111p:plain

荒川区HPより)

 

きたきた!大学とのコラボレーションはとても刺激的な気がします。

しかも、天下の藝大さんなわけですよ。

 

何をするかという点については、予算案の記述だけだとふわふわした印象。

”アートフェスティバル”も”ワークショップ”も罪のないワードですが、"産学連携"ばりに使い古されただけにもう少し情報が欲しい感は否めません。

 

ちなみに荒川区って、10年近く前に藝大との連携に関する合意書を交わしてるんですね。

f:id:phantom_gon:20170210011348j:plain

東京藝術大学と芸術・文化振興のための連携に係る合意書を締結いたしました 荒川区公式ホームページ

 

 

運営初年度は1億7000万円が計上されてます

 

タイトル通り。

ちょっとこればかりは内訳を見ないとよくわからないのですが、直感的に大きな予算が充てられているなあという印象です。

 

記述されてる内容には目新しいものはなし。

 

f:id:phantom_gon:20170210011809p:plain

 

 

その他

 

そのほか、予算案から気になるものを並べてみる。

 

日暮里区民事務所のリニューアル

 

区役所の出張所としての区民事務所は各地にあるのですが、日暮里繊維街にある日暮里区民事務所のリニューアルが行われようとしています。

なんと区民事務所としての機能だけでなく、繊維街をPRする拠点にもしてやろうというもの。

 

f:id:phantom_gon:20170210013853p:plain

荒川区HPより)

 

パースが秀逸なのです。

こんな感じ。

f:id:phantom_gon:20170210014216p:plain

f:id:phantom_gon:20170210014230p:plain

水着。。。?

 

荒川遊園リニューアル

 

23区唯一の区立遊園地である荒川遊園がリニューアルされます。

行ったことないですが。。。

 

f:id:phantom_gon:20170210014352p:plain

 

建設通信新聞で記事にもなっていますね。

kensetsunewspickup.blogspot.jp

 

 

予算案からは、こんなところでしょうかね。