no pleasure, no life(旧ブログ名:まちづくり、例えばこんなふうに)

意固地になるほどに"まちづくり"が気になって仕方ない。自分の関わったまちづくりの活動・調査の記録を中心にしつつ、"都市""街の変化"の話題など。 Keyword→まちづくり/都市計画/荒川区町屋/蒲郡/豊橋/三河/谷中

2014-01-01から1年間の記事一覧

生活風景と景観形成に関する事例紹介と一家言ーブレーメン通り都市景観形成地区を題材にー

なんだか論文のようなタイトル。 きっかけは、最近読了したこちらの新書から、日常景観・生活風景というものについて思いを巡らせたことから。 失われた景観―戦後日本が築いたもの (PHP新書) 作者: 松原隆一郎 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2002/11 …

【蒲郡はこんな街ですその1】〜場所〜

働き出すまでは「故郷に次に帰るのは、老後か、骨を埋める時かな」と答えてきた私です。 しかし驚くことに、にわかに頭の中で故郷「蒲郡」の存在感が高まってきた今日この頃。 これまでの人生の振り返りがてら、宣伝もかねて蒲郡のことを紹介してみる。 ■蒲…

“根なし草”感と蒲郡と 其の弐

(前回記事の続き) “ノブレス・オブリージュ”という言葉がある。 これは、「高貴さゆえに負う義務」ということを意味しているが、社会的地位には責任が伴う、くらいの解釈でよいかと思う。 自分の考え方を説明する言葉としてあまりに大仰な言葉だが、あえて…

“根なし草”感と蒲郡と 其の壱

進学を機に上京した(最初は横浜だったが)のが18歳の時だったから、そろそろちょうど10年を迎えることになる。 この間(ずっとではないが)、自分の拠点のない宙ぶらりんな状態に気持ち悪さを感じてきた。 それもそのはずだ。 通学に便利な駅を選んだら、そ…

自分の幸せを考えていきたいなと

“自分”を殺したまま、“社会はどうあるべきか?”という大きな問題意識に逃げることは私にとって向いていない、ということで自分の脳内議会は可決しそう。 その問題意識は文字通り気休めであり、麻薬のようなもの。 もっと“自分のやりたいこと”をちゃんと見て…

小山文具店・珈琲館らんぷ跡地の動向

元住吉駅西口を降りてすぐ、ブレーメンの入り口にあった「小山文具店」、そして二階の「珈琲館らんぷ」。 先にらんぷが、そして後を追うように小山文具店が閉店してしまったようで、「歴史のありそうなお店が減っていくのは寂しいなあ。。」なんて思っていた…

【エッセイ】誰かのための自分じゃなくて

趣向を変えて、ごくごく個人的な、内面的なことも書いてみる。 最近強く思うことは、ここまで自分の価値観が凝り固まってしまったのはなぜなのか?ということ。 ここを超えないと、前身も後退もできずに立ち止まっているだけだと痛感しているので、整理して…

余所者の自分が商店街活動に入り込んでみた、第一章 「イダナカ神輿(中止)」

さて、本日はイダナカ神輿(と、なるはず)の日だったわけですが。 台風18号来襲。 それに伴う朝からの豪雨により、やはり中止となってしまいました。。。 この荒天により、元住吉周辺で10月5日に行なわれるはずだった三大イベントである 「フライマルクト…

“結婚”のインフレ、それによる結婚感のデフレとか

光栄なことに、友人の結婚披露に招待いただきました。 そしてこの日曜日、地元蒲郡のホテルにて行なわれた宴に出席してきました。 二次会は開催せず、キリスト教式の神前挙式と、宴会場での結婚披露宴。 新郎は小学校中学校という思春期を10年近く同じ空間で…

集合住宅と周辺地域をつなげる建築的な試みがなされたと聞いて

建設業界の業界紙と言えば、「日経アーキテクチュア」。 業界紙とは言え、建築施行技術に特化したものというわけでもなく、広く“街づくり”に関わる情報がタイムリーに紹介されています。 しかし個人的に読むためには、図書館等に行くほかは、年間購読契約が…

【報告】エコピープルになりました

先日、福祉住環境コーディネーターなるマイナー検定試験に通過したことをご報告しましたが。 実は同じ7月に、東京商工会議所が主催する他の検定試験も受験していました。 そして本日結果が届いていた↓ 「環境社会検定」、通称eco検定。 福祉住環境コーディ…

商店街がお神輿を出すようです

このブログで何度もご紹介しておりますが、ブレーメン通り商店街を抜けたところから始まる「井田中ノ町商栄会(通称:イダナカ)」。 そのちょうど中間ほどに商栄会事務局があります。 もちろんオフィスなのでその中へは入ることは難しいですが、 その入り口…

広島土砂災害被災地の旧地名に関する報道をきっかけに、地域と地名と愛着について考える

やはり今も朝の少しの時間しかテレビ報道を見ませんが、広島土砂災害のニュースで持ち切りとなっていますね。 この災害で被害に遭われた全ての方々に、心よりお見舞い申し上げます。 さて、この災害に関して、こんな情報がネットで出回っています。 土砂災害…

“モトスミメシ” 第3回 最近の新店開拓の話

新しい店を開拓してみようと、最近お邪魔したお店を一気に紹介していきたいと思います。 インドラ (無国籍料理 / 元住吉駅) 夜総合点★★★★☆ 4.0 ブレーメン通りを、不二家の交差点で左へ曲がるとすぐ右手に見える、何やらシックな雰囲気で清潔感のある店構…

【写真中心】愛知県蒲郡市に帰省してみた

8月12日〜16日の期間、故郷である蒲郡市に帰省しておりました。 スガキヤを久々に食しました。 味が美味しいから注文するとかそういうのでは全然なく、この先割れスプーンと器への懐古だけです。笑 それでも高校生くらいの時は、安さが十分な魅力だった。。…

【報告】検定試験の結果が届きました

先日のエントリでも書きましたが、先月「福祉住環境コーディネーター検定試験」というものを受験してきました。 もともと(ハード整備に限定しない)地域福祉というものを勉強したかったということと、職務上求められる最低限のレールを脱線したスキルが欲し…

地域社会のプレイヤー紹介 第1回「町内会・自治会」前編

(川崎市全町内会連合会パンフレットより) 記念すべき第1回では「町内会・自治会」を取り上げます。 地域社会を支えるプレイヤーとして、おそらく真っ先に上がるのがこの「町内会・自治会」ではないでしょうか。 しかしその素顔は、意外と知られていないよ…

“モトスミ呑み”第1回 「ワインと炭火焼harao」(モトスミ・オズ通り商店街)

今回は食事というよりは、“モトスミで飲む”ということをテーマにお店紹介。 第1回目は、既に何度かお邪魔させていただいているこちらのお店、「ワインと炭火焼harao」です。 場所は、元住吉駅東口のオズ通り商店街を直進し、天ぷら「なぐや」さんやサークル…

地域社会のプレイヤー 第0回「近いようで遠い地域社会を紐解く」

勉強も兼ねて、というか、完全に自分の勉強のためというのが第一義的な目的ですが。 地域社会とか地縁コミュニティとか軽はずみに言うけど、一体それはどんな要素・主体で構成されてるのよ?ということ。 それをこれからシリーズ的に、適度に書籍などで調べ…

人が自分以外のために動く理由って何なのよということを悶々と考えた

どこかで聞いた教科書みたいなことじゃなくて、自分のアタマで人生について考えてみる。 いや、これまで書いてきたことも、決して誰かの請け売りではないんですけども。 考えるためにものを書いているわけで。 突然ですが、人は幸せになるために生きるもので…

余所者の自分が商店街活動に入り込んでみた、序章 「イダナカ夕市」

8月2日に、井田中ノ町商店街にて「イダナカ夕市(いだなかゆういち)」なるイベントが開催されました。 ちょっとした夏祭りといった感じのイベントで、通り沿いのお店が、店先で「いつもとはちょっと違う商品」を売るもの。 「一斉の打ち水で開始」というと…

余所者の自分が町会に乗り込んでみた、参 〜敗北者の弱音と再決意〜

私はこのブログを始めたばかりの頃、町会・自治会をネタに記事を書いていました。 余所者の自分が町会に乗り込んでみた、壱 - カワサキ高津モトスミLIFE 余所者の自分が町会に乗り込んでみた、弐 - カワサキ高津モトスミLIFE 学生時代からこれまでの長い単身…

モトスミ周辺案内④「元住吉検車区」 〜車両基地のある街〜

元住吉駅の改札は、北側に一ヶ所だけ。 駅南側(木月3・4丁目など)の住民の利便性を考えれば当然、北と南に改札口があってもよいかと思いますが、2006年に橋上駅となった後も、地元商店街の強い意向で改札口は北のみとされました。 もちろんこの理由には、…

商店街の魅力が意外に簡単に味わえることを証明してみたいと思う発端

発端はこちら。 フォローしているブレーメン通り商店街振興組合青年部のTwitterアカウントが、こちらのブログ記事をリツイート。 ブログを更新しました。 『『「消費」をやめる』、こってり読書感想文です。』 http://t.co/RURV21Z6Cu — 紗月 (@yayoino2) 20…

【道楽記事】機動戦士ガンダムから(飛躍して)、個人と世界との関わり方を考える試行

(amazonより) 先日、ガンダムUCの完結編である第7話を劇場で観てきました。 小学校くらいの時は、ゴジラやアニメ映画(クレヨンしんちゃんやジブリ系など)を観るために年に数回映画館に行っていた記憶がありますが、物心ついてからは劇場まで行くというこ…

自転車と歩行者の良い関係とは? (ブレーメン商店街マガジン『BREaTH』 No.18 なつ号より)

ブレーメン通り商店街振興組合青年部による編集の商店街マガジン『BREaTH(ブレス)』の最新号が発行されています。 昨日、BREaTHなつ号が発行されました!小山文具店、住吉書房、各銀行などでお配りしています!ぜひご覧下さい(=゚ω゚)♡ pic.twitter.com/K4Yy…

「商店街は滅びてはいけないの?」【上】

(愛知県蒲郡市) (神奈川県川崎市中原区) とある出会いから、最近は商店街について考えることが多いです。 今回は自分の思考整理も兼ねて、少しそれをアウトプットしてみます。 テーマはずばり、「商店街はなぜ滅びてはいけないのか?活性化しなければな…

福祉住環境コーディネーター検定試験を受けてきて感じたこと

【訂正】1級の受験条件は2級の合格で、飛び級は不可でした。。。笑本日、「福祉住環境コーディネーター検定試験」という資格試験を受けてきました。 福祉住環境コーディネーター。 おそらく“何それ?”という方が多いかと思いますが、東京商工会議所が開催し…

“モトスミメシ” 第2回 「フォレストコーヒー」(井田中ノ町商栄会)

昨日に引き続き二投目です。 今回も井田中ノ町商栄会のお店からで、喫茶店「フォレストコーヒー」。喫茶店としての利用は何度かあるのですが、今回はこの4月から始めたというディナーをいただいてみました。 ちなみに、コーヒーが個人店としてはお値打ちな価…

“モトスミメシ” 第1回 「食事処 よしのや」(井田中ノ町商栄会)

モトスミエリアを中心に、食べたお店をコツコツ紹介してみようと思います。 記念すべき第1回は、独身男性には嬉しい定食屋、「よしのや」さん。ちなみにイダナカ公式HPでは、このように紹介されています。 場所はイダナカ商店街の中ほど、井田小学校前の交…